DTI光の評判は賛否あり?リアルな口コミを徹底解説

DTI光は、IPv6(IPoE)接続による安定した通信が魅力の光回線ですが、料金やサポート面での評価は分かれるようです。この記事では、実際の利用者の評判をもとに、DTI光のメリット・デメリットを整理してご紹介します。

公式サイト▶DTI光公式サイトはこちら

DTI光の良い評判

IPv6(IPoE)接続が無料で使える

DTI光シンプルプランでは、追加料金なしでIPv6(IPoE)接続が利用可能。混雑時間帯でも安定した速度が出やすいと高評価を得ています。

速度の安定性に定評あり

「夜でも快適にネットが使える」「動画やオンラインゲームがサクサク動く」など、速度面で満足している声が多く見られます。特にIPv6対応ルーターを使用しているユーザーからの評価が高いです。

解約時の費用が比較的安い

解約時の違約金や工事費残債が他社より安いという点も好印象。乗り換えを前提に選ぶユーザーにとって安心材料となっています。

DTI Club Offなどの会員優待サービスが充実

飲食店や宿泊施設の割引が受けられる「DTI Club Off」が利用可能。旅行や外食が多い人には嬉しい特典です。

体験談:30代女性(在宅ワーカー)

「動画編集の仕事をしているので回線速度には敏感ですが、DTI光にしてからは夜でもスムーズにアップロードできます。解約金が少なめなのも安心材料でした。」

公式サイト▶DTI光公式サイトはこちら

DTI光の悪い評判

料金がやや割高と感じる人も

「マンションプランが他社より高い」「コスパが良いとは言えない」といった声が見られます。特にキャッシュバックが少ないため、実質料金の割高さを指摘する人もいます。

サポートの不便さ

電話サポートが平日10:00~17:00に限定されており、「仕事の合間に問い合わせられない」「繋がりにくい」との不満が目立ちます。ネット初心者には不親切との声も。

時間帯によっては速度が落ちることも

「夕方から夜にかけて速度が低下する」「地域によっては遅く感じる」といった口コミも見られ、全ての利用者が快適というわけではないようです。

訪問サポートが有料

設定に自信がないユーザーからは「訪問サポートが有料なのが残念」「最初のハードルが高い」との意見もあります。

体験談:40代男性(ネット初心者)

「自分で接続設定ができず、訪問サポートを頼もうと思ったら有料で驚きました。電話もなかなか繋がらず、不安になりました。サポート重視なら他社の方が良いかもしれません。」

DTI光の評判まとめ

DTI光は、IPv6(IPoE)接続による安定した通信速度や、解約時のコストが安い点が高く評価されています。料金面では他社よりやや高いと感じる人もおり、キャッシュバックの少なさやサポート体制の弱さに不満を持つ声もあります。

契約前には、利用時間帯や設置環境、サポート体制をしっかり確認し、自分に合っているかどうかを見極めることが重要です。また、auスマホやDTI SIMとのセット割が利用できる場合もあるので、あわせてチェックするとお得になる可能性があります。

参考URL:

公式サイト▶DTI光公式サイトはこちら

TOPページに戻るプロバイダー乗り換えおすすめナビ